VOOSPY.com

米国株・日本株・暗号資産の投資情報を客観的に分析

週間IPOスケジュール: 8月11日〜8月15日 (MAGH・NUTR・RYOJ・BLSH・MIAX・NSRX・ELCG・ETS・YLY・FGO・BUUU・TGHL・OTSA)

今週は13社のIPOが予定されており、電気工事、旅行、デジタル資産、金融取引、製薬、人材サービス、物流、ロボティクスなど多様な業界から企業が上場します。特に注目すべきは、デジタル資産プラットフォームのBullishが7億2千万ドルを超える大型調達を予定していることです。

Magnitude International Ltd (ティッカー: MAGH) – 8月11日

  • 取引所: NASDAQ Capital
  • CEO: Say Wei Lim
  • ウェブサイト: www.bnlengrg.com
  • 所在地: シンガポール
  • 従業員数: 65名(2025年7月18日時点)
  • 公開価格: $4.00-5.00
  • 募集株式数: 2,200,000株(オーバーアロットメント: –)
  • 調達額: $11,000,000
  • 上場後の発行済株式数: 35,000,000株
  • ロックアップ期間: 180日

主要財務指標

  • 売上高: $5,502,524
  • 当期純利益: $148,714
  • 総資産: $5,862,728
  • 総負債: $4,619,655
  • 純資産: $1,243,073

同社の使命は、シンガポールにおける統合型ワンストップ電気設備サービスプロバイダーのリーダーの一つになることです。全ての利害関係者に価値を付加し、サービスを提供した全ての建物が安全で機能的かつエネルギー効率的であることを保証することに重点を置いています。

シンガポールの民間・公共部門の顧客に電気設備サービスを提供する12年以上の経験を有しています。事業開始以来、主に民間・公共住宅、商業・複合用途開発、その他の公共施設への電気設備工事と、住宅・商業ビル等への各種改修工事を手がけています。

建設プロジェクトにおいて主要電気工事業者として活動し、発電機、変圧器、高低圧システム、避雷システム、地下インフラ、通信システム、セキュリティシステム、太陽光パネルシステム、コンデンサバンク、火災警報、電気自動車充電器の設置などを行っています。

NUSATRIP Inc (ティッカー: NUTR) – 8月12日

  • 取引所: NASDAQ Capital
  • CEO: Tjin Patrick Soetanto
  • ウェブサイト: www.nusatrip.com
  • 所在地: インドネシア
  • 従業員数: 56名(2025年3月31日時点)
  • 公開価格: $4.00-5.00
  • 募集株式数: 3,750,000株(オーバーアロットメント: 562,500株)
  • 調達額: $21,562,500
  • 上場後の発行済株式数: 18,816,668株
  • ロックアップ期間: 180日

主要財務指標

  • 売上高: $283,157
  • 当期純利益: -$540,313
  • 総資産: $13,787,967
  • 総負債: $18,307,641
  • 純資産: -$2,650,657

NusaTripの使命は東南アジアにおけるプレミア旅行ハブになることです。2015年に設立され、ジャカルタに本社を置く同社は、東南アジアとアジア太平洋地域に地理的特化を持つ旅行エコシステムです。

買収に重点を置く企業として、オフライン旅行代理店のM&Aが成長戦略において重要な役割を果たしています。ベトナムの旅行会社VLeisureとVITの買収を完了しており、中国、香港、フィリピン、タイ、シンガポール、マレーシア、インド、UAEの旅行代理店の買収を検討しています。

2022年8月にSociety Pass Inc.のエコシステムに正式に参加し、東南アジア・アジア太平洋地域への入域旅行と同地域からの出域旅行の促進を目指しています。

rYojbaba Co., Ltd. (ティッカー: RYOJ) – 8月12日

  • 取引所: NYSE MKT; NASDAQ Capital
  • CEO: Ryoji Baba
  • ウェブサイト: www.ryojbaba.com
  • 所在地: 日本
  • 従業員数: 129名(2025年5月8日時点)
  • 公開価格: $4.00-5.00
  • 募集株式数: 1,250,000株(オーバーアロットメント: 187,500株)
  • 調達額: $7,187,500
  • 上場後の発行済株式数: 11,250,000株
  • ロックアップ期間: 180日

主要財務指標

  • 売上高: $11,576,848
  • 当期純利益: $1,332,399
  • 総資産: $16,056,968
  • 総負債: $13,535,656
  • 純資産: $2,521,312

同社の主な使命は、仕事関連のストレスによって損なわれた身体的・精神的健康をコンサルティングおよび健康サービスを通じて改善・回復することです。仕事によるストレスは深刻で拡大する問題であり、現代のビジネス文化において利益が人より優先される状況が影響していると考えています。

日本において2つの主要事業を展開しています:(1)労働組合や企業に対する労働・企業コンサルティングサービス、(2)28の整骨院と2つの整骨美容サロンを通じた健康サービス。2025年5月8日現在、全ての診療所とサロンを直営で運営しています。

2024年度と2023年度において、それぞれ$11,576,848(健康サービス73%、コンサルティングサービス27%)と$10,963,365(健康サービス87%、コンサルティングサービス13%)の売上を計上し、純利益はそれぞれ$1,332,399と$770,571を報告しています。

Bullish (ティッカー: BLSH) – 8月13日

  • 取引所: NYSE
  • CEO: Thomas W. Farley
  • ウェブサイト: www.Bullish.com
  • 所在地: ケイマン諸島
  • 従業員数: 400名(2025年3月31日時点)
  • 公開価格: $28.00-31.00
  • 募集株式数: 20,300,000株(オーバーアロットメント: 3,045,000株)
  • 調達額: $723,695,000
  • 上場後の発行済株式数: 136,483,739株
  • ロックアップ期間: 180日

主要財務指標

  • 売上高: $80,256,461,000
  • 当期純利益: -$348,622,000
  • 総資産: $2,664,927,000
  • 総負債: $701,067,000
  • 純資産: $1,958,496,000

Bullishは機関投資家向けのグローバルデジタル資産プラットフォームで、市場インフラと情報サービスを提供しています。機関投資家のビジネス成長支援、個人顧客の支援、ステーブルコイン・デジタル資産・ブロックチェーン技術の普及促進を目的としています。

2020年に設立され、カスタマイズ可能でコンプライアンス重視のインフラによる最適化された執行を可能にする機関投資家向けグローバル取引所の構築というビジョンを持っています。2023年のCoinDesk買収により、信頼できる洞察、権威あるニュース、データ、指数、透明な分析を提供する能力を拡大しました。

「Bullish」と「CoinDesk」ブランドで運営し、取引・流動性インフラ(Bullish Exchange)と情報サービス(CoinDesk)の2つの主要サービスを提供しています。Bullish Exchangeは米国、ドイツ、香港、ジブラルタルで規制を受け、ローンチ以来1.25兆ドルを超える取引量を記録しています。

MIAMI INTERNATIONAL HOLDINGS, INC. (ティッカー: MIAX) – 8月14日

  • 取引所: NYSE
  • CEO: Thomas P. Gallagher
  • ウェブサイト: www.miaxglobal.com
  • 所在地: デラウェア州
  • 従業員数: 433名(2025年6月30日時点)
  • 公開価格: $19.00-21.00
  • 募集株式数: 15,000,000株(オーバーアロットメント: 2,250,000株)
  • 調達額: $362,250,000
  • 上場後の発行済株式数: 79,435,326株
  • ロックアップ期間: 180日

主要財務指標

  • 売上高: $654,861,000
  • 当期純利益: $2,107,000
  • 総資産: $1,021,590,000
  • 総負債: $603,324,000
  • 純資産: $418,266,000

同社は複数の資産クラスと地域にわたって規制された金融市場を構築・運営するテクノロジー主導のリーダーです。自社開発の独自技術により、MIAX取引所、MIAX Futures、BSX市場を運営しています。

米国の取引所・清算ライセンスを幅広く保有し、オプション、現物株式、先物、先物オプションなど多様な資産クラスで市場を運営しています。2012年に最初のオプション取引所を開始して以来、2025年6月30日時点で世界第14位のデリバティブ取引所運営者に成長しました。

2024年にBloombergとマスターインデックスサービスライセンス契約を締結し、Bloomberg 500 Indexとその他のBloomberg指数に基づく独自商品の開発を進めています。2025年第4四半期または2026年第1四半期にB500 Index先物の上場を予定しています。

Nasus Pharma Ltd (ティッカー: NSRX) – 8月15日

  • 取引所: NYSE MKT
  • CEO: Dan Teleman
  • ウェブサイト: www.nasuspharma.com
  • 所在地: イスラエル
  • 従業員数: 2名(2025年8月7日時点)
  • 公開価格: $8.00-10.00
  • 募集株式数: 1,250,000株(オーバーアロットメント: 187,500株)
  • 調達額: $14,375,000
  • 上場後の発行済株式数: 9,009,999株
  • ロックアップ期間: 180日

主要財務指標

  • 売上高: —
  • 当期純利益: -$1,532,000
  • 総資産: $717,000
  • 総負債: $3,929,000
  • 純資産: -$3,212,000

同社は緊急医療状況を治療するための鼻腔内薬物の開発に主に焦点を当てた臨床段階の専門製薬会社です。鼻腔内投与は薬物の迅速な投与が重要な医療緊急事態に特に適しており、鼻は非常に豊富な血管床で裏打ちされているため迅速な薬物吸収が可能です。

独自の粉末ベース鼻腔内技術(PBI)を開発し、急性医療状況と公衆衛生上の脅威に対処する専門製品ポートフォリオを構築しています。PBIは液体ベースソリューションより優れている可能性があり、鼻腔全体により大幅に高い粉末分散を実現し、より大きな吸収面積を作り出し、より迅速で高い薬物吸収を可能にすると考えています。

主力製品のNS002(1型重篤アレルギーとアナフィラキシー治療用の鼻腔内エピネフリン粉末スプレー)の開発に注力しており、12名の患者を対象とした試験研究を実施しています。また、オピオイド過量摂取治療用のNS001(鼻腔内ナロキソン粉末スプレー)の開発も行っていましたが、現在は一時停止し、パートナーシップ機会を追求しています。

ELC Group Holdings Ltd. (ティッカー: ELCG) – 8月15日

  • 取引所: NASDAQ Capital
  • CEO: Bee Khee Leann Koh
  • ウェブサイト: www.elconnect.sg
  • 所在地: シンガポール
  • 従業員数: 25名(2024年12月31日時点)
  • 公開価格: $4.00-6.00
  • 募集株式数: 1,700,000株(オーバーアロットメント: 255,000株)
  • 調達額: $11,730,000
  • 上場後の発行済株式数: 17,708,000株
  • ロックアップ期間: 180日

主要財務指標

  • 売上高: $2,935,385
  • 当期純利益: -$263,132
  • 総資産: $1,471,309
  • 総負債: $1,208,161
  • 純資産: $263,148

同社はシンガポールを拠点とする人材サービスプロバイダーです。人材サービスプロバイダー(MSP)は求職者と企業の間の橋渡し役として機能し、相互の採用ニーズを満たします。雇用主が求人機会を掲載し、フルタイム、臨時、パートタイムの雇用を求める個人を採用できるプラットフォームを作成しています。

倉庫・物流、食品・飲料、清掃、製造、小売、イベントなど幅広い業界の顧客にサービスを提供しています。特定のキャラクターとスキル認識マトリックスを利用したユニークなマッチングプログラムを通じて求職者と雇用主を結ぶ独自プラットフォームを開発しています。

求職者にリアルタイムでデータと機会にアクセスできるモバイルアプリを開発し、シンガポールでアプリプラットフォームを運営する人材供給会社として初めて、パートタイム労働者に就業当日に報酬を支払うシステムを導入しています。人工知能技術を統合した「EL Connect App」を通じて、ユーザーフレンドリーな体験を提供しています。

Elite Express Holding Inc. (ティッカー: ETS) – 8月15日

  • 取引所: NASDAQ Capital
  • CEO: Yidan Chen
  • ウェブサイト: www.eliteexpressholding.com
  • 所在地: カリフォルニア州
  • 従業員数: 28名(2025年7月14日時点)
  • 公開価格: $4.00
  • 募集株式数: 4,000,000株(オーバーアロットメント: 600,000株)
  • 調達額: $18,400,000
  • 上場後の発行済株式数: 12,750,005株
  • ロックアップ期間: 180日

主要財務指標

  • 売上高: $1,322,393
  • 当期純利益: -$312,603
  • 総資産: $1,790,459
  • 総負債: $247,070
  • 純資産: $1,543,389

同社はデラウェア州法人の持株会社です。完全子会社のJAR Transportation Inc.を通じて、カリフォルニア州内でラストマイル配送サービスを専門としています。配送ハブからパッケージを回収し、受取人の玄関先への迅速で安全な配送を保証することに焦点を当てています。

約23台のトラックとトレーラーで構成される車両を保有し、約1,665.28平方マイルをカバーする指定サービスエリア内で独占的な集荷・配送サービスを提供しています。ルート最適化、ドライバー管理、コンプライアンス監視のために、主要物流ソフトウェアであるGroundCloudを活用しています。

平均的な日には1,000から1,700の停留所を完了し、約1,200から2,000のパッケージの集荷・配送を促進しています。繁忙期には1日の停留所数が推定2,000まで上昇し、効率性と信頼性をもって需要の高まりに対応しています。2025年5月31日までの6ヶ月間において、売上の100%は唯一の顧客であるFedExへのラストマイル配送サービスから得られています。

Zi Yun Dong Fang Ltd (ティッカー: YLY) – 8月15日

  • 取引所: NASDAQ Capital
  • CEO: Zixiao Hui
  • ウェブサイト: www.zydfzx.com
  • 所在地: 香港
  • 従業員数: 4名(2024年11月30日時点)
  • 公開価格: $4.00-6.00
  • 募集株式数: 1,500,000株(オーバーアロットメント: 225,000株)
  • 調達額: $10,350,000
  • 上場後の発行済株式数: 16,500,000株
  • ロックアップ期間: 180日

主要財務指標

  • 売上高: $1,208,871
  • 当期純利益: $218,833
  • 総資産: $2,363,190
  • 総負債: $1,276,905
  • 純資産: $1,086,285

Zi Yunは2024年4月23日にケイマン諸島法に基づいて設立された新設持株会社で、独自の重要な事業は行っていません。完全子会社のZiyun Orientalを通じて香港で全ての事業を行っています。

Ziyun Orientalは東南アジアへの投資の実現可能性を評価・研究することに焦点を当てたアドバイザリー・コンサルティング会社です。東南アジア企業向けのワンストップクロスボーダー企業サービスソリューションと海外展開サービスの提供を目指しています。

革新的な技術と高品質サービスを通じて顧客に包括的な情報ソリューションを提供し、持続可能な発展を達成することを使命とし、中国企業の「グローバル展開」と海外企業の「参入」のためのワンストップクロスボーダー展開ソリューションの提供を目標としています。実現可能性レポート、現地視察、企業管理を通じて顧客のビジネス価値最大化を支援しています。

FG Holdings Ltd (ティッカー: FGO) – 8月15日

  • 取引所: NASDAQ Capital
  • CEO: Kevin Wai Kei Ng
  • ウェブサイト: ir.fundergo.com/investors
  • 所在地: 香港
  • 従業員数: 16名(2024年12月31日時点)
  • 公開価格: $4.00-5.00
  • 募集株式数: 2,000,000株(オーバーアロットメント: 300,000株)
  • 調達額: $11,500,000
  • 上場後の発行済株式数: 28,000,000株
  • ロックアップ期間: 180日

主要財務指標

  • 売上高: $807,566
  • 当期純利益: $169,673
  • 総資産: $3,263,895
  • 総負債: $1,253,862
  • 純資産: $2,010,033

FGHLは運営子会社を通じて、フィンテックプラットフォームを通じて香港でプライベートクレジット住宅ローン仲介サービスと銀行住宅ローン仲介サービスを提供する金融サービスプロバイダーです。借り手と貸し手を結ぶ柔軟で効率的なフィンテック市場を成功裏に開発した香港の住宅ローン仲介会社の先駆者の一つと考えています。

オンライン住宅ローン仲介プラットフォームは安全でシンプルに使用できるよう設計されており、二言語ユーザーインターフェース、自動評価シミュレーションによる高速実行、優れたユーザー体験を提供しています。銀行・金融業界での専門知識、幅広い貸し手ネットワーク、先進的なフィンテックプラットフォームを活用し、借り手に住宅ローン申請シミュレーションと複数の貸し手からの多様な住宅ローンオプションへのアクセスを提供しています。

設立から2024年12月31日まで、589名の借り手に対してHK$78億3100万ドル(US$10億800万ドル)を超えるローンを仲介しています。住宅ローン仲介サービスに加えて、企業顧客にコンサルタンシーサービスも提供し、リストラクチャリング案件の特定と潜在的な資金調達オプションの探索を支援しています。

BUUU Group Ltd (ティッカー: BUUU) – 8月15日

  • 取引所: NASDAQ Capital
  • CEO: Wai Kwong Poon
  • ウェブサイト: www.bucreation.com
  • 所在地: 香港
  • 従業員数: 14名(2025年6月16日時点)
  • 公開価格: $4.00-6.00
  • 募集株式数: 1,500,000株(オーバーアロットメント: 225,000株)
  • 調達額: $10,350,000
  • 上場後の発行済株式数: 11,500,000株
  • ロックアップ期間: 180日

主要財務指標

  • 売上高: $2,868,494
  • 当期純利益: $160,569
  • 総資産: $2,342,828
  • 総負債: $1,926,438
  • 純資産: $384,662

2017年に設立され、香港を拠点とするプレミアMICE(会議、インセンティブ、カンファレンス、展示会)ソリューションプロバイダーとして急速に成長しています。包括的なマーケティングサービスポートフォリオは、(1)イベント管理と(2)舞台制作の2つの中核分野にわたって顧客の多様なニーズに対応するよう設計されています。

イベント管理分野では、運営子会社BU Creationが創造的プランナーかつ細心な実行者として優れています。文化、芸術、レクリエーション、企業プロモーションを含む幅広いイベントを企画・管理しています。初期コンセプトから最終実行まで、全ての詳細がクライアントの目標と一致するよう確保し、共鳴し魅力的な観客を引きつけるイベントを提供しています。

舞台制作における専門知識は、空間を没入体験に変換する能力にあります。運営子会社BU Workshopが、先進的な照明、視覚・音響システム、舞台パフォーマンス要素、会場装飾を統合するためにサプライヤーと細心に調整しています。多様な顧客には公的機関、マーケティング・PR会社、不動産会社、多数の確立されたブランドが含まれています。

GrowHub Ltd (ティッカー: TGHL) – 8月15日

  • 取引所: NASDAQ Capital
  • CEO: Choon Yew Lester Chan
  • ウェブサイト: www.thegrowhub.co
  • 所在地: シンガポール
  • 従業員数: 12名(2024年12月31日時点)
  • 公開価格: $4.00-5.00
  • 募集株式数: 3,750,000株(オーバーアロットメント: 562,500株)
  • 調達額: $21,562,500
  • 上場後の発行済株式数: 14,866,470株
  • ロックアップ期間: 180日

主要財務指標

  • 売上高: $173,484
  • 当期純利益: -$1,730,216
  • 総資産: $3,141,089
  • 総負債: $4,363,597
  • 純資産: -$1,222,508

同社はテクノロジーとサプライチェーン管理の交差点で事業を行い、製品トレーサビリティと真正性の向上に焦点を当てています。イノベーションと持続可能性へのコミットメントにより、業界の課題に対処する多面的アプローチを開発しています。

現在、GrowHubプラットフォームと製品取引促進オファリングの2つの主要部門で事業を構成し、第3の主要事業部門であるGrowHub Innovation Centreの立ち上げを準備しており、2025年第2四半期末までに重要な収益の創出を開始する予定です。

事業の中核は独自のGrowHubプラットフォーム、革新的なトレーサビリティブロックチェーン技術ソリューションです。全てのデータをクラウドに直接送信し、公開ブロックチェーン記録に表示でき、データの改ざんや変更の可能性がないパブリックブロックチェーンシステムを運営するアジア太平洋地域の数少ない事業体の一つと考えています。

OTSAW Ltd (ティッカー: OTSA) – 8月15日

  • 取引所: NASDAQ Global
  • CEO: Ting Ming Ling
  • ウェブサイト: www.otsaw.com
  • 所在地: シンガポール
  • 従業員数: 107名(2025年7月16日時点)
  • 公開価格: $4.50-5.50
  • 募集株式数: 4,444,445株(オーバーアロットメント: 666,667株)
  • 調達額: $28,111,116
  • 上場後の発行済株式数: 49,586,653株
  • ロックアップ期間: 180日

主要財務指標

  • 売上高: $1,775,983
  • 当期純利益: -$3,289,473
  • 総資産: $6,338,367
  • 総負債: $15,487,730
  • 純資産: -$8,792,878

同社は自律移動ロボット(AMR)とロボティクスソリューションを専門とするシンガポールベースの企業で、最先端のロボティクスソフトウェア開発と製造能力を有しています。2015年に設立され、先進的なロボティクス自律技術と次世代人工知能(AI)の革新者です。

セキュリティ、消毒、ラストマイル配送、ヘルスケア施設にわたるAI対応AMRとロボティクスソリューションにより、グローバル施設管理業界の破壊、革命、再定義を使命としています。コアソフトウェア技術、ロボット・機械屋外自律専門知識、AI対応AMRを活用し、顧客の生産性向上、人的資本への依存削減、施設管理業務への自動化のシームレスな統合を支援しています。

成長推進のため、コアソフトウェア技術の進歩、AMR・ロボティクス業界向けにカスタマイズされた最新の自律ナビゲーションシステム(ANS)バージョン3、Odysseyの商業化、生産能力の拡張に焦点を当てています。これらの取り組みは、次世代Transcar 5.0とCamello+ソリューションを開発する際のコスト効率的な製造と競争力のある価格設定を可能にすることを目的としています。

投資家向け注意事項

上記情報は公開資料に基づいて作成しており、上場プロセスの過程で変更される場合があります。投資判断を行う際は、必ず当該企業の公式資料および最新情報を確認してください。